実践経験のある先生・事務局からの回答
回答:一部の生徒だけでなく、多くの生徒に「開かれた提案づくり」を
プロジェクトチームの生徒で新ルール案を作成したら、学校への正式な提案の前段階で、全校生徒から意見を募っておくことが理想的です。「生徒の総意」として提案する内容ですので、仮に他の生徒から多くの懸念が出てきた場合は、提案内容の見直しを検討しましょう。
新ルールの内容については、各クラスのLHR等で議論する方法や、生徒総会で提案する方法などがあります。なかなか一堂に集まれない場合は、オンラインのフォームなどを使って意見を募ることもできます。
回答者:カタリバ事務局
具体的な事例
coming soon…
関連するSTEAMライブラリー教材を見てみる
関連するSTEAMライブラリー・教員ガイドはありません
実践経験のある先生・事務局に質問をする
「進め方Q&A」では、パートナーの皆さんからの質問を随時受け付けております。
事務局・先進事例校の先生方で回答をさせていただきますので、お気軽にフォームからご質問をお送りください!
→ 質問フォームはこちら